医療レーザー脱毛では、出力の高いレーザー装置を使い、かなりのパワーでレーザー照射をします。それによって毛が発熱し、毛根をその熱で焼き切ることが可能になります。
目次
医療レーザーでは赤みが出ることもあります
高い出力のレーザー装置は、医療機関でだけ扱えることになっています。毛根が焼かれるわけですから、レーザー照射の結果、毛穴が赤みを帯びることはあります。
その結果、肌一面に赤い斑点が散らばっているような外観になることも多いです。
時間が経つにつれて消えて行くので心配無用です
時間が経つにつれて、赤みの斑点は消えて行きます。レーザー照射の直後に毛が抜けることはありませんが、10日以降に毛が抜けてきます。肌に埋もれた毛が自然に抜けるということは本来ないわけですから、毛根が処理できたということになるでしょう。
ただ、毛根が処理できるのは、成長期の毛だけで、退行期の毛は毛根から離れてしまっていますから、レーザー照射で発熱はしても、その熱は毛根へ届かず、毛根は処理できていないことになります。その毛穴が休止期を経て、成長期を迎えたら、また毛は生えて行きます。
当サイトでは、滋賀で脱毛をしたい方におすすめの脱毛をサロン紹介していますので、まずはカウンセリングに申し込んでみましょう。
→滋賀で人気の脱毛サロンランキングを確認する
永久脱毛状態になるまでは個人差があります
成長期をとらえて、またレーザー照射をするという流れになります。毛周期は毛穴によってばらばらですから、ひと月かふた月おきにレーザー照射を繰り返すことになります。6回くらいで永久脱毛状態になれる人もいますが、12回でも永久脱毛状態にならない場合もあります。
永久脱毛状態になるまでの期間は、だいたい2年ほどとされていますが、それにも個人差があります。
肌荒れをしていても安心して通えるディオーネ
専門サロンで脱毛をして綺麗な肌になりたいと思っても、肌荒れをしているとなかなか行けません。脱毛は専門サロンでも肌に負担をかけてしまうことに変わりありません。そのため肌荒れが悪化してしまう可能性もあるのです。
自己処理のシェービングには要注意
また、肌の状態を確認してサロンで断られてしまう可能性もあります。しかし、だからと言って自己処理はおすすめできません。さらに肌を傷つけてしまう可能性があるからです。脱毛は毛穴付近の肌細胞に負担をかけてしまいます。また、シェービングは産毛だけでなく肌を傷つけてしまう場合もあります。そのため自己処理は良くないのです。では、肌を綺麗にするためにはどうすればいいのかというと、おすすめはディオーネでの施術です。
ディオーネなら肌に負担の少ない光照射です
ディオーネの光脱毛は他の脱毛サロンの光照射と異なり、肌に負担の少ない光です。その効果は子供でも受けられるくらいです。なぜかというと通常の光脱毛は高温で毛を焼き切ります。そのため肌を刺激して痛みが生じやすく、肌荒れをしている肌にとっては良くないのです。しかし、ディオーネの光は低温で、毛を焼き切るのではなく、毛になる前の種に働きかけて発毛を防ぐため肌に優しく受けることができます。
その上、肌内部のハリ成分であるコラーゲン生成を促す光を照射しているので、肌にハリと潤いを戻し、荒れにくい肌にすることができます。
このように肌荒れをしていても安心して脱毛施術を受けられるのが、ディオーネです。肌を綺麗にしたいという方にはおすすめです。
わき下レーザー脱毛はクリニックで間隔を空けた処理を
脱毛は自己処理でという人も多いでしょう。しかし、自分で処理できる部位であればともかく、自分ではできにくい部位、あるいは目が届かない部位というのもあるものです。
そのような時は、やはりプロの手にまかせて、アドバイスを受けながら処理して行くのがお勧めです。また、自分で処理できる部位であっても、わきの下などはすぐ生えて来てしまいます。
太くて濃いムダ毛にはクリニックのレーザー脱毛が効果的
特にわきの毛などの、色が黒い体毛の場合は、クリニックのレーザーで処理してもらうといいでしょう。レーザーは、黒っぽい色に反応しやすいからです。
脱毛をしてくれるクリニックとしては、たとえばアリシアクリニックや湘南美容外科などがあります。いずれも経験を積んだスタッフが、きちんと対応してくれます。
レーザーの場合は、処理中に軽い痛みを覚えますが、もし我慢できないような痛みの場合は、すぐにスタッフに伝えるようにしましょう。クリニックですので、薬を処方してもらうことができます。
また通院期間中に、少しでも違和感を覚えた場合は、自己流の治療をせず、すぐクリニックに相談し、ドクターやスタッフの指示に従うようにしましょう。
脱毛は完了するまで、時間がかかるので気になる人は早めに通おう
脱毛を受ける時は、1か月から2か月の間隔を空けて通うことになります。これは、毛周期に合わせるためです。毛周期というのは、体毛が生えてから抜け落ちるまでのサイクルのことで、この毛周期のうち、成長期の段階にある体毛を処理する仕組みになっています。
間隔を空けての通院を最低でも6回繰り返しますので、それなりに時間がかかります。つまり、クリニックで処理してもらうと、すべてが終わるまでには1年以上かかることになりますので、早めに脱毛を始めるようにするといいでしょう。